北の快適工房 ヒアロディープパッチ 解約について
ヒアロディープパッチは公式サイトの定期便(お試し定期コース)が1番お得な購入方法ですが(10%OFF)、もし定期便を解約する場合、いつどのような手続きをすればよいのか迷うことがあると思います、実際あ非常に簡単なのですが、紹介しておきますね。
まず、準備するものを挙げておきます。
・電話で解約する場合
1.定期購入を申し込んだ時の電話番号
・メールで連絡する場合
2.定期購入を申し込んだ時のメールアドレス
この2つをご用意ください。
次に、解約の申し出ですが、次回発送日の10日前までに連絡をする必要があります。
ヒアロディープパッチを電話解約する場合
ヒアロディープパッチを電話で解約する場合、専用のダイヤルに電話して解約の旨を伝える必要があります。
●専用ダイヤル 0570-55-0717
●10:00〜12:30・13:00〜17:00(土日祝休)
電話での解約の場合、繋がりやすい時間帯と繋がりにくい時間帯があります。
月曜日の1日中(休み明けの日など)と、10:00〜11:00の朝の開始直後の時間帯、16:00〜17:00終了する直前の時間帯が最も混雑する時間帯で、次に12:00〜13:00のお昼休みの時間帯が繋がりにくいようです。
スムーズな解約をする場合は、混雑する時間帯をさけ比較的空いている時間帯の14:00〜16:00が解約の連絡するのにはよい時間帯のようです。
電話では解約を引き留められたりすることはないようですので、電話で解約する場合でも簡単なようです。
ヒアロディープパッチをメールで解約する場合
定期専用マイページからの解約方法
手順1:北の快適工房のサイトにの「定期専用マイページ」にアクセスします。
https://teiki.in/webdb/login/login
さきほど用意した、定期購入を始めた時に申し込んだ「メールアドレス」と「電話番号」を入力後、ログインします。
手順2:「定期専用マイページ」で、「定期購入情報の解約お手続き」をクリックします。
手順3:「定期コース解約手続き」のページで、対象コースの解約のリンクをクリックします。
その後、確認画面に変わりますので、画面に表示される内容を見ながら、入力確認をします。
解約理由を選び、利用規約に同意し、確認画面で内容を確認すれば解約完了です。
簡単ですね。
その後、解約手続き完了メールが届くので念のため確認しておくと安心ですね(^^♪
メールでの解約での注意は、メールの誤送信や、解約メールが届かなかったりする場合があるので、必ず解約完了メールが届いているのか確認してくださいね。